消費者金融業者を選ぶのに最も重要視するのはまず安心であることが基本
お金を借りようと思った場合に、次に考えるべきはどこから借りるかということです。そのうえでひとつの判断材料となるのは、
融資を受けるための金額や適用される利率ではなく、知名度が高いかどうか?ということです。
確かにキャッシングでは少しでも高い金額を借入したいと思うものであり、またその後の返済のことを考えると金利は低い方が望ましいでしょう。
しかし、その後の返済のことを本当に考えるのであれば知名度が高い大手の業者を利用することをまずは考えましょう。
知名度が高い大手の消費者金融業者はまず安心
まず、知名度が高い大手の消費者金融業者というのはそれだけたくさんの利用者が存在しているということでもあります。
利用者が多いことによるメリットは、やはり安心して利用できるということにつながります。
キャッシングといえどもお金を借りるということに変わりはありませんので、利用するにあたってはできるだけ安心して借りることができるところを選ぶ必要があります。
知名度が高い業者=利用者が多い業者ということになりますので、それだけ優れた安心感があると考えることができ、こうしたところを選ぶことでその後の利用についても不安が少ない状態で利用することができます。
大手の業者は知名度が高いだけでなく、社会的な責任も高いといえます。
消費者金融業者の中には一部上場企業もありますので、こうしたところの場合は社会的な地位や責任というものも極めて高いものがあり、その結果信頼できる業者として見られることが多くなります。利用者がたくさんいるということは、何らかの不備があればすぐに騒がれるということであり、
社会的な責任が高いということは公序良俗に反する業務はできない、ということでもあります。
もしそういう事があった時は、最悪のの場合貸金業者としての認可を取り消される事となり、商いをすることが法律上できなくなります。
- 二つ以上の都道府県に営業所や事務所を置く貸金業者は、本店所在地を管轄する財務局の認可が必要となります。
- 一つの都道府県に営業所や事務所を置く貸金業者は、本店所在地を管轄する都道府県知事の認可が必要となります。
貸金業者を営むには以上のように認可をとらなければならず、もちろん広い範囲で営業しているところは財務局の認可が必要となり、その難しい認可を失うことのないよう法令遵守しなければ、現在の利益を全て失うことになりかねません。
逆に知名度が低いところは、利用者も少ないため業務実態も不明確な場合が多く、社会的な責任も低いことから違法性の高い融資を行う危険性も否めません。
ましてや認可を受けてないところから借り入れるなんて事はもってのほかです。こうした理由もあることから、キャッシングを利用する場合には知名度が高い大手業者を選ぶと良いでしょう。
消費者金融一覧から気になる条件を一発検索


日商簿記を取得し、中小企業の経理・総務を8年経験し精通。
銀行との借入交渉も経験し、企業・個人としての金融ノウハウを生かしてする問い目線でライティングします。