家族にバレずにキャッシングを利用するには?
消費者金融や銀行カードローンなどでキャッシングを利用する場合、多くの人が考えるニーズのひとつが「家族にバレずに利用したい」というものです。
もともと消費者金融などのキャッシングの特徴には「利用目的は原則として自由」というものがあり、この点が家族などの身内からお金を借りる場合と決定的に異なる点でした。
身内からお金を借りる場合というのは必ず「何に使うのか」といった説明をする必要があり、身内には言えない使用目的である場合がほとんどではないでしょうか。
その点、事業性資金に利用しなければ基本的に何に使っても良い消費者金融などのキャッシングは、今やたくさんの人が利用するサービスへと成長しました。そこで当然出てくるのが
家族や身内にバレずに利用したい!
というニーズです。この点については結論からいくと「バレないようにする工夫は必要」というものとなります。というのは、キャッシングを利用する業者によってはそもそも「内緒にする」という選択ができないところもあるためです。
郵送物によってバレるパターン
キャッシングの利用が身内にバレる要因として多いものといえるのが、業者からの郵送物です。家族と同居している人であればポストの中身も共有することになりますので、キャッシング業者から郵送物が届けばすぐにバレてしまいます。
そのため、もしも家族にバレないように利用したいのであれば基本的に郵送物がない業者を選ぶことが大前提となります。消費者金融の多くは敢えて希望しない限りは郵送物がない、というところがほとんどですが、気になるようであれば事前に相談しておくと良いでしょう。
家族に内緒にするという選択肢がある消費者金融もある
また、契約時に「家族に内緒にする」といった選択肢が予め用意されているところもありますので、こうしたところであれば安心です。
ただし、郵送物がない業者であっても返済が滞納した場合は話は別です。返済の滞納が長期にわたると督促状などの書類が送られてくることになりますので、家族に内緒で利用するのであれば返済についても滞納しないように注意しましょう。
消費者金融一覧から気になる条件を一発検索


日商簿記を取得し、中小企業の経理・総務を8年経験し精通。
銀行との借入交渉も経験し、企業・個人としての金融ノウハウを生かしてする問い目線でライティングします。