在宅ワークや内職でもキャッシングを利用できますか?
自宅で好きな時間に仕事ができる在宅ワークは、主婦層を中心に高い人気があります。かつては「内職」といわれていた時代もありましたが、インターネットの普及に伴い様々な在宅ワークが存在し、収入についても高額なものが増えてきました。
自宅で収入を得ている主婦でもキャッシングできるかしら・・
ではこうした在宅ワークや内職で収入を得ている人は消費者金融などでキャッシングを利用することはできるのでしょうか?
在宅ワークや内職でも安定収入があることを署名する事ができれば申込める
在宅ワークや内職で収入を得ている人がキャッシングを利用するためには、その収入がどの程度安定しているのか、という点が重要となります。これは会社員でも同様のことではありますが、収入が不安定な状態では審査に通ることはなかなか難しいといえます。
逆に毎月の収入が安定して入ってきている状況であれば在宅ワークであってもキャッシングの審査に通る可能性は高くなります。
一応、毎月決まった収入は確保できているんだけど・・
但し、在宅ワークの場合は厳密には「勤務先」というものが存在しないため、自営業にきわめて近い立場といえます。
たとえば会社員やアルバイトで働く人がキャッシングを利用する場合、審査で勤務先に対する「在籍確認」が行われますが、在宅ワークの場合はそれができないため別の審査基準が適用されることになります。
その為、現在の就業状態を証明する書類や収入証明などを添えて申し込まなければならないケースも考えられます。在宅ワークでも収入が多くなれば確定申告をしなければならない為、確定申告の書類などがあれば客観的に在宅ワークでの収入を証明する事は可能です。
困難である現実は否定できない
その反面、在宅ワークの場合は自営業に近い就業形態とはいえ自営業と異なり「個人事業主」としての申請をしていないという人がほとんどであることから、就業の実態を証明することが会社員などに比べると困難であることは否めません。
また、キャッシングの利用ができたとしても実際に融資を受けることができる金額については収入に応じて変わってくるため、
高額の融資は期待できないかも・・
その点についても注意したいところです。
消費者金融一覧から気になる条件を一発検索


日商簿記を取得し、中小企業の経理・総務を8年経験し精通。
銀行との借入交渉も経験し、企業・個人としての金融ノウハウを生かしてする問い目線でライティングします。